雑多なブログ

音楽や語学、プログラム関連の話題について書いています

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ELB配下のヘルスチェック対策

awsでELBを使用してWebアプリケーションを稼働させている状況でちょっとトラブルがあったのでメモとして残しておく。 ロードバランサーのヘルスチェックのリクエストがWebサーバに届くので、リクエストと同時に何かサーバサイドで処理する場合には、ロードバ…

人は自分に都合の悪い事は語らない。

人は自分に都合の悪い事は語らない。 例えば、他人の悪口を言っている人がいたとしよう。そういう人は、自分が原因で相手を怒らせた、という事実を伏せて、一方的に、理不尽に相手が自分に怒りをぶつけてきたかのように話をする。 あるいは、自分が過去とん…

新型コロナウィルスの対策は、飲食店の休業や営業時間短縮よりも

飲食店に対しては、営業時間短縮よりもテイクアウトを奨励して、 テイクアウトに必要な環境の整備に対して補助金を出し、 その事を一般に認知させる。 という風にすると、お店側でも、まだ対応のしようがあるような気もする。代替案なしで、休業も営業時間短…

twitterの独自のシェアボタンを作る

独自のシェアボタンが不要であれば、こちらからシェアボタンを生成する事ができる。 publish.twitter.com 独自のシェアボタンを設置する場合は、下記のURLをアンカータグなどに埋め込む形で対応する事になる。 https://twitter.com/share?url=【シェアURL】&…

トランペット - 「粘膜奏法」という俗称は不適切だと思う。

唇の内側がマウスピースに当たっている状態で演奏する事を、俗に粘膜奏法というらしい。 アヒル口しているところにずぼっとマウスピースをくわえる感じかな。 これって単に、圧力に押されてアンブシュアが崩れている状態、って事だと思う。 息の圧力に押され…

ジャズスタンダードの「Out Of Nowhere」について

目次 Out of nowhere の意味 作曲者 作詞 この曲について 実はスタン・ゲッツも演奏している いぜん、レッスンのおさらいで課題曲に挙げていたOut Of Nowhereについて、少しだけ深堀りしてみた。 cufl.hateblo.jp Out of nowhere の意味 「どこからともなく…

「一ヶ月で弾ける〜」というキャッチコピー

楽器の教材で「一ヶ月で弾ける〜」という宣伝文句の教材は割とあると思うのだけど、これって何気に悪質なキャッチコピーだよなぁと最近思うようになった。 要は「これを飲むだけで痩せる!」 みたいな感じ。 ちなみに、そういうキャッチコピーの教材って、宣…

ジェンダーレス制服

ジェンダーレス制服についてニュースでやっていた。 単にスカートだけではなく、スラックスの選択肢が増えたというだけではなくて、体型に合わせてそれぞれ作り分ける必要があると思う。 同性でも、もちろん体型の差異はあると思うけど、性別による骨格の違…

トランペットの発音

トランペットの発音は「ぱー」で、破裂音。 フルートとサックスは「ふー」で、蝋燭を消す時に息を吹きかけるイメージ。 個人的には、トランペットの発音は破裂音なので、 抵抗を自力で感じやすくて感覚をつかみやすいと感じる。

レッスンのおさらい

左手でベースライン弾く時 ゴーストノート的な音を入れてリズムを整える。 3連符で下降するフレーズを使ってみる。 Recorda Me イントロのフレーズと、曲中Bセクションに入る手前のii-Vでリズムが崩れるので練習する。 The Song Is You この曲で取り組む事 …

管楽器のアンブシュアについて

教える側は「脱力しろ」「力むな」「力任せに吹くな」 と一方的に言うけれど、初心者はアンブシュアを維持する、微妙なコントロールをするための筋肉が発達していないからそもそも脱力すると音が出せない、という状態になる。で、ひたすら脱力する事を言われ…

<form>タグにスタイルを当ててはいけない。

例えば、住所入力フォームのようなページを組む場合。 ごく普通のフォームでは、次の用途で form タグを使用する。 送信先のURLとHTTPメソッドを指定する 送信する入力項目を form で囲んで定義する これは、サーバに入力内容を送信するために必要な情報であ…

トランペットのバジングの練習について

現状、平日は全くトランペットが手元にないため実物を使っての音出しができないので、バジングだけ練習している。 ポイントとしては、草笛みたいに勢いよく音を出すのはNGで、 音が鳴るか鳴らないかの微妙な境目を掴む事を意識して練習している。 音が出るポ…