雑多なブログ

音楽や語学、プログラム関連の話題について書いています

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の絵の練習

人の顔を描く練習。 顔の特徴を掴むのが難しい! ただ、何よりも難しいなと感じているのは、髪の毛の質感! ささっと描くときに、どう表現したら良いのか分からなくて雑に処理してしまいます。今後の課題ですね・・・ キャラクターの顔の練習 左右の目のバラ…

テナーサックス持ってないけど、ケースを調べてみた。

シンプルで、ほどほどに収納があって、丈夫そうなやつをピックアップしてみた。シャイニーっぽいやつは今回は除外して調べてみました(収納なさそうで不便なので)。 意外とちょうど良いのが少ないですな。 PROTEC PB-305CT Black テナーサックス用セミハー…

linux: ファイルのタイムスタンプを変更する

最近、ファイルのタイムスタンプを見て処理を分岐するプログラムを実装しました。 そのテストのために、ファイルのタイムスタンプを変更して、バラバラなタイムスタンプに設定したファイルを使用してテストを実施しました。 ファイルのタイムスタンプは下記…

絵の練習して気づいた事

8月になってから鉛筆でクロッキーやデッサンをしています。 短い間ではありますが、初心者の自分なりに感じた事気づいた事をまとめてみました。 目次 鉛筆は色々な硬さを用意しよう 大きい紙に書く 特徴のあるモデルを題材にする はっきりしたポーズを題材に…

SSHの秘密鍵・公開鍵を作る、確認する

普段使用する機会が多い割に、ド忘れする事が多々ある、 SSHキーの作り方と確認方法についてまとめました。 目次 SSHキーペア(公開鍵・秘密鍵)を作成する SSH秘密鍵から公開鍵を取得する SSHキーペア(公開鍵・秘密鍵)を作成する ssh-keygen -t rsa -b 40…

人間ついに空を飛ぶ - ジェットスーツ

アイアンマンみたいだ! 自分もジェットスーツで空を飛んでみたい! ところで、腕に装着してるやつとか熱くないのかな? www.youtube.com

finale2014で作ったmusxファイルをmusicxmlに変換する

finale2014で作ったファイルを開きたいだけなのに・・・ finaleのファイル(musx)を開こうとしたら、そもそも自分が持っているfinale2014はmacOS Catalinaで動かない事が判明。 finaleを使わずにmusxのファイルを開く方法がないか1時間ほど調べてみたが、どう…

Night And Day を題材にラテンリズムの練習してみる。

(2020年8月27日8:52 楽譜PDF修正しました) 12小節目のGbディミニッシュコードのところで、フレーズがAbになっていたのですが、音が不自然だったのでAのナチュラルに訂正しました。 こちらの週末のレッスンのまとめを書きました。 cufl.hateblo.jp ラテンのリ…

絵の練習

無理にデフォルメして描かなくて良かったかも.... 目が大きすぎてどぎつい

顔のデッサン練習

一応ジョニーデップを描いてみた、つもりだけれども....似ていないですね。 大まかな形は捉えらているとは思うのですが、どうしても細かい詰めが甘くて元の輪郭から大分ずれてしまっているようです。

Apache&NginxでServerヘッダを消す

レスポンスに含まれるServerヘッダからバージョン情報などの詳細は隠せるけど、Serverヘッダ自体の出力は消せないと思いこんでいました。 ですが、Serverヘッダ自体消す事ができるようです... 後日検証してみたいと思います。

音楽レッスンのおさらい

ラテンのリズムについてもレッスンでやったのですが、それを書こうとすると結構大変なので、自分が描き出せる範囲の事をおさらいする事にします。 メモ程度のレベルですが、あいかわらずこういった復習をまとめるのは大変だなーと感じます(^^; 目次 指くぐり…

Mika PikaZoの画集を買った。

Mika PikaZoの画集を購入しました。 絵を描くにあたってお手本にしたい!と思った好きなイラストレーターさんの画集です。この方は色彩感が素敵で、キャラクターのフォルムとかバランス感がとても好きなのです。 pixivでもこの方のイラストは見れますので、…

シェルスクリプト(zsh,bash)でfor

実は、シェルスクリプトでもc言語みたいなforが書ける。 インクリメント for ((i=0;i<10;i++)); do echo $i; done デクリメント for ((i=10;i>0;i--)); do echo $i; done 今日ちょっとしたシェルスクリプトを書いていてたまたま気付いたんだけど、こういう気…

最近知った曲・聴いた曲

最近知った曲・聴いた曲というのを忘れないようにブログに残しておきます。どの曲も良い曲ですが、個人的にはUp Jumped Springが好きです。 Up Jumped Spring 以前セッションで他の方が演奏しているのを聴いて、印象に残っていました。3拍子、ジャズワルツで…

ジャズミュージシャンは止まったら死ぬ。

クラシック音楽主体のレッスンを受けていると、あまり意識する事はないですが、ジャズのレッスンでは標題のような事を常に口を酸っぱくして教えられます(タイトルの表現はかなり極端につけてしまいましたが)。 とはいえ・・・申し訳ありません。タイトルは…

楽器の練習のポイントをおさらいする。

楽器の練習でNGな事を自分なりに整理してまとめみました。 目次 手癖でなんとなく無意識に弾く。 ミスを連発する状態でそのまま弾く。 興味のない曲をやる。 知識のインプットばかりしている。 バランス良くこなそうとしている。フォーカスしていない。 おわ…

nginx: try_filesの使い方

初めてtry_filesの記述を見た際、ApacheのDirectoryIndexと同じかな?と思っていたのですが、若干勘違いしていました(DirectoryIndexに相当するのは、indexディレクティブ?)。 例) try_files $uri $uri/ =404; 上記設定は、$uri、$uri/ の順に見ていって…

MDN web docsのCanvasでブロック崩しを作るチュートリアルが良い感じ

みんな大好きMDNのサイトに、Canvasの独習に良さげなチュートリアルがありましたので紹介します。内容がシンプルにまとまっているので、サクッとCanavsを学べるのでおすすめです。 developer.mozilla.org

nginx: 拡張子なしでアクセス

ひとまず、メモ残しておきます。 後日検証予定。 やりたい事 URL "/hoge" でアクセスしたら、"hoge.html" を表示する。 トレイリングスラッシュなしでアクセスされたら、末尾にスラッシュ付ける。 設定例(仮 listen 80; server_name example.com; root /var/…

絵の練習

お前誰だよ!ってくらい別人になってしまいました。 いやはや、顔の形きちんと正確に描かないといけませんね。

I'll Close My Eyesを弾いてみました。

youtu.be I'll Close My Eyesについて思った事 8月に入ってからちょこちょこ練習をしている、I'll Close My Eyesを弾いてみました。展開やメロディーが分かりやすく聴きやすい曲だなぁと思います。複雑な曲の中でこういう素直に聴ける曲があるとホッとするよ…

絵の練習

人物のデッサンをしました。 分かりやすい問題点はこんな感じでしょうか。 ・メガネが歪んでいる ・サックスが雑 ・全体のバランスが崩れている あと、今まで人物デッサンやってて初めて気付いたのですが、いちいち全ての顔のパーツを、線で描いてしまうと不…

日本は、男性よりも女性の方が多いらしい。

自分自身は、男性人口の方が多いのかと思い込んでいましたが、 実際は女性の方がおよそ270万人多いようです。 思い込みで何かを考える前に、きちんとデータ確認するのマジで大事ですね! 下記は総務省統計局からの引用です。 人口を男女別にみると,男性が62…

nginx: default_typeの設定

mimeタイプが判別できない場合に適用されるデフォルト値は、default_typeできます。default_typeのデフォルト値は text/plainです。 Syntax: default_type mime-type; Default: default_type text/plain; Context: http, server, location Defines the defau…

2-5-1を全音上のキーに転調しながらループする練習について

※2020年8月13日更新 2-5-1を全音上に転調しながらループする練習をしてみようと思ってやってみたのだけど、全音上に上がるだけと思いつつ、実際やってみるとボロボロ。頭の中で次の音を考える余裕がないので、頭に書き出して考えてみました。 ホールトーン …

とんでもない桃太郎に出会った・・・

SNSのタイムラインに流れきて、腹を抱えて笑ってしまった動画を紹介します。 このお話は桃太郎の話を一度外国語に翻訳して、さらに外国語から日本語に翻訳したはちゃめちゃ桃太郎ですw Web翻訳などを使うと、昔ほどではないにせよ、元のニュアンスとかなり違…

macで内部音声を録音する

QuickTimeで画面キャプチャしつつ、macの内部音声を録音したい場合に、macの標準の機能だけでは完結させる事ができなかったので、今回の目的に合いそうなツールを探してみた。 有名なものだと、Background Musicと、BlackHoleあたり。 一応、SoundFlowerとい…

エアコンというタイトルの曲を作った。

www.youtube.com すごく久しぶりに打ち込みで曲を作ったような気がする。 とはいえ、かなり短いですが。

テナーサックスでI Love Youを吹いてみた。

ジャズスタンダードのI Love Youという曲をテナーサックスで吹いてみました。色々ぎこちない! 結構ゆっくりめのテンポでやっていますが、リズムに乗れておらず、もたもたしてしまっていたり、ヒステリックな音を出してしまったりと色々ありますね。また、自…