雑多なブログ

音楽や語学、プログラム関連の話題について書いています

音楽: 今日のピアノ練習の振り返り

今日は、おもいのほかミスが多い事でイライラ。かんしゃくを起こしてキーキー言いながら練習していました。
というわけで、今日の練習の復習もかねて、書いてみようと思います。

目次


メトロノームにやられる

一定のテンポで弾くのが厳しければ、いったんメトロノームは外した方が良さそう。一定のテンポに無理に合わそうとした結果、指の流れにも無理が出ておかしな動きになってしまうので・・・

ちなみに、テンポ遅くしたからミスが減るかと言うと、そういうわけではなくて、テンポの遅い・早いに関係なく、一定のテンポを維持するの事が難しい。 蛇足ですが、初心者は遅いテンポで演奏していると、前に前にと先走ってしまう傾向が多いです。一時期アマチュアのフルートアンサンブルで色々な人と演奏していましたが、縦が揃わなくて演奏が崩壊する場面に多々遭遇しました。

パニックに陥っている事を自覚する

自分がパニックに陥っている事を自覚する事がとても大事だと思う。 自分の場合は、こういった兆候が出始めてきたらパニックに陥っていると判断できそうです。

  • 簡単なところで間違える
  • 全く関係のない音を弾いてしまう
  • 急に頭が真っ白になって次の音が弾けなくなる
  • もどかしい気分や、微妙にイライラ感が募る
  • 演奏が投げやりに、雑になる
  • 同じ事で何度も失敗する

思考がパニックに陥っている事もあるし、フィジカル的に混乱していて正常な動きがわからなくなっている事もあるし、感情の面でパニックになっている事もあります。
それぞれのパニックを察知して、パニックの兆候が出ない練習に切り替える工夫は必要だと痛感しました。

おわりに

気合と根性でどうにかするよりも、落ち着いて練習できる条件を常に整えて行く事で、練習の質をあげていきたいなと思います。