雑多なブログ

音楽や語学、プログラム関連の話題について書いています

CentOS Streamとは?

昨日CentOS8が2021年に終了するというニュースを知って、思わずブログに書いた。

cufl.hateblo.jp

CentOS8 は2021年に終了なので、CentOS Stream8 以降が推奨されているとの事だけど、そもそもStreamがなんなのかよく分かっていなかったので情報を整理してみた。

結論から言うと、CentOS Streamは「開発版」「ベータ版」 の意味合いの強いディストリビューションのようだ。

CentOSというのはRHEL(Red Hat Enterprise Linux)をもとにして作られた、Linuxディストリビューションの事。それを踏まえて、Streamとは何かというと、FedoraRHELの中間であると説明される事が多い。Fedoraは最新の機能が積極的に取り込まれ、RHELのベータ版としての側面もある。言い換えると安定版ではない。
したがって、CentOS StreamがそれとRHELの中間となると、開発版という意味合いが強いように思う。

ということで、開発版のOSで本番環境は構築しない方が良さそう。なので、今後は2024年まではCentOS7を使うか、他のディストリビューションを使う事になると思う。