雑多なブログ

音楽や語学、プログラム関連の話題について書いています

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

みぞおちを緩めるエクササイズ

みぞおちが普段ひっかかる感じがしてしんどいので、 みぞおちを緩めるエクササイズについて調べてみた。 シンプルな方法 やり方をまとめるとこの通り。 1). 正座し、鼻から息を吸いながら、それに合わせて軽く背中を後ろにそらす。 2). みぞおちを軽く押さえ…

CentOS Streamとは?

昨日CentOS8が2021年に終了するというニュースを知って、思わずブログに書いた。 cufl.hateblo.jp CentOS8 は2021年に終了なので、CentOS Stream8 以降が推奨されているとの事だけど、そもそもStreamがなんなのかよく分かっていなかったので情報を整理してみ…

メメント・モリの意味。

メメント・モリって言葉聞いた事はあったのだけど、「メメント森」みたいな具合に、どこぞの芸能人のペンネームか何かだと思っていたのだけど、辞書で調べてみると「死を忘れるな、という警句」という意味の言葉だった。 更に調べてみると、Wikiに書かれてい…

初見練習のテキスト進めています。

最近、初見練習のテキストを使って練習している。 今使っている物は、バイエルの中盤位までのレベルのテキストではあるのだけど、簡単な内容とはいえ、パッと弾きこなすのが意外と大変。和音や、跳躍は、なかなかぎこちなくなってしまう。 ひとまず、一冊や…

git stash の使い方

git

スタッシュ 普通にスタッシュ untrackファイルも含めてスタッシュ unstageファイルも含めてスタッシュ スタッシュする・その2 メッセージを付けてスタッシュ スタッシュの一覧を出力 スタッシュしたファイルのリストを出力 スタッシュの取り出し 最新のスタ…

CentOS8が終了

news.mynavi.jp CentOS8は2021年に終了。それ以降のサポートはない。 一方で、CentOS7は2024年までサポートされる。 これからCentOSを利用する場合は、CentOS8ではなくCentOS7を使うのが良さそうだ(まだ数年猶予がある)。 CentOS8は、CentOS8 Stream8への…

書く事があろうがなかろうが毎日書く

ブログでも日記でも、書く事があろうがなかろうが毎日書く事が大事だと思う。 何事も習慣化するのが大事で、書く事がないから書かないというのは、やる気がないから練習しないと言うのと同じ事。 やる気や気合を入れないと取り組めないような状態を越えるま…

2021年の手帳を購入した。

2021年の手帳も猫シリーズで行くぜ。 スマホやノートPCでもスケジュール管理はできるけれど、なんとなくアナログなものが使いたくなるのだ。

アウフタクトの衝撃的な意味

アウフタクトというと、弱起の事だと教わった記憶がある。 1拍目以外から始まるアレ。 ところが、市川宇一郎氏の著書「リズムに強くなるための全ノウハウ」によると、アウフタクトの「アウフ」は英語の「アップ」、「タクト」は「ビート」つまり拍の事。実際…

ドメイン関連の用語整理

ドメイン関連の用語がうろ覚えだったので、改めて用語を学習した。 ホスト名 実際にはサブドメインと呼ばれる事が多い Zone Apex サブドメインを含まないドメイン名。 例 example.com example.jp TLD (トップレベルドメイン) .com や .jp などの、ドメイン名…

防音関連の用語

とりあえずメモ程度に。 この二つの性質を考慮して、防音設備を設置しないと効果が発揮されないようです。 遮音 音を遮って反射させる 吸音 壁などを通る過程で、熱エネルギーに変換させることにより、音の振動を弱める。

Amazon Primeで鬼滅の刃が観れる。

漫画を読もうと思っていたのだけど、歯抜けで売り切れになっていたり、次回入荷が大分先になってしまっていたのでとりあえず、Amazon Primeで鬼滅の刃が観た。 なかなか面白いね。個々の鬼の内面については、大人の視点で見ても面白いと思う。 今流行するア…

2020年12月6日のレッスン振り返り

楽譜の先読み 今弾いてる小節だけに気をとらわれず、次の小節を先に読んでおく。 その上で、どうやって音を解決させるか、展開を考える事。 自分の演奏している音を聴く。 バッキングでコードを押さえている時に、途切れ途切れに弾くのではなく、弾いた音を…

久しぶりにアンパンマンを見た。

今日は胃腸の具合が悪かったので病院に行ってきた。自分は胃腸炎らしい。 診察の後、調剤薬局で薬の用意ができるまでテレビを見ていたら、 ちょうどアンパンマンがやっていたのでしばらく見入っていた。 今回は?いちご大福をわんさか作っている場面が映し出…

「スタン・ゲッツ 音楽を生きる」を読了した。

以前、「スタン・ゲッツ 音楽を生きる」を読んでいるとブログに書いた。 cufl.hateblo.jp 実際に書籍を購入したのは11月上旬なので、かれこれ1ヶ月近くかかって読み終えたと言う事になる。とにかく内容が濃く、感覚的には4〜5冊本を読んだような気分だ。 こ…

最近購入した音楽関連の本

最近、またいくつか音楽関連の本を購入したので紹介。 とはいえ、紹介というほどまとまった説明は書いていないので、 気になる物があれば是非チェックしてみてちょ。 目次 攻略! ジャズピアノ イントロ&エンディング まったくはじめての ジャズ・ドラム入門 …

PHP: 正規表現のテストができるサイト

正規表現の実行結果を、リアルタイムに確認する事ができるサイト。 正規表現のパターンを作成する時に便利。 regex101.com

People Timeの楽譜

スタン・ゲッツとケニーバロンがデュオで演奏するPeople Timeという曲がとても好きで、楽譜を探してみたのだけど、黒本やReal Bookなどの曲集には掲載されていないようだった。 ビッグバンドのスコアは売っていたのだけど、まぁ1曲だけでもそれなりの値段で…